メディアに取り上げていただいた記録です。(※印は当法人以外の主催のイベント等)
掲載・放送日 | メディア名 | タイトルなど |
---|---|---|
13年3月20日 | 大館新報 | 大館桜まつり 会期は4月26日から 5月6日まで |
13年3月13日 | 大館新報 | 教産委 観光施策などで質疑 ドームパークセンター 物販機能付加に前向き |
13年2月25日 | 大館新報 | 津軽地域 DCに向け連携強化 観光協会長サミット 石田会長(大館)が意気込み |
13年2月22日 | 秋田さきがけ | 内陸線の観光活用探る 沿線連絡協、北秋田でフォーラム 県外事例、アイデア紹介 |
13年2月21日 | 北鹿新聞 | 内陸線 沿線に貴重な「里山」 北秋田市でフォーラム 広域観光を考える |
13年2月21日 | 大館新報 | 住民が危機意識共有を 北秋田市阿仁で 内陸線・奥羽北線広域観光フォーラム 東北活性化研が報告 経済効果は6億6千万 関係団体のパネル討議も |
13年2月18日 | 大館新報 | 25年度組織機構改革 大館市「観光課」新設し移転 ドームパークセンターへ 物産館設置も視野に |
13年2月16日 | 北鹿新聞 | 秋田DCへ本格始動 大館地域観光振興協 観光素材の融合案も |
13年2月7日 | 北鹿新聞 | 旧小坂鉄道「譲渡受けられれば…」 大館市の小畑市長 活用へ期待感示す |
13年2月7日 | 大館新報 | 旧小坂鉄道 利活用に前向き姿勢 広域観光の可能性模索 小畑大館市長会見 「親会社と話し合い進める」 |
13年2月6日 | 北鹿新聞 | 大館市 縮減2億1千万円 第4次行革 24年度分状況を報告 |
13年2月1日 | 北鹿新聞 | 大館 駅前通り再生へ調査 二丁目組合とゼロダテ 外部の声も取り入れ 年度内に報告書 |
13年1月24日 | 北鹿新聞 | 開校20年 モノづくり・人づくりを語る 016 交流で視野広がる 畠山美紀子さん |
13年1月6日 | 北鹿新聞 | 2013新春インタビュー(上)小畑元・大館市長 安心して暮らせる市に 企業誘致さらに促進 |
13年1月4日 | 秋田さきがけ | 「宝物」活用、観光資源に 廃線を生かして町おこし 大館市 目玉はレールバイク |
13年1月1日 | 北鹿新聞 | わたしの観光初夢 |
13年1月1日 | 東北職業能力開発大学校秋田校広報誌「杉風」Vol.20 | 生産技術科 レールバイクの設計・制作 ほか |
12年12月28日 | 大館新報 | (1年振り返り記事内)レールバイクで地域活性化を図ろうと、大館、小坂の両市町の関係者がNPO法人を設立 |
12年12月22日 | 北鹿新聞 | 個性豊かに地域づくり 北秋田振興局 4団体に表彰状 |
12年12月22日 | 大館新報 | 北秋田振興局 大館北秋4団体を表彰 地域づくり活動顕彰 日頃の取り組みたたえる |
12年12月19日 | 大館新報 | 秋田DC 情報発信戦略的に 大館地域観光振興協議会 各団体が提言 サイト開設や広告など |
12年12月16日 | 秋田さきがけ | レールバイク体験アンケート 8割超「また乗りたい」 大館のNPO法人調査 コース、周知面に課題も |
12年12月16日 | 北鹿新聞 | 観光資源の可能性大 高評価「数字で裏付ける」大館小坂鉄道レールバイク 体験者アンケート |
12年12月14日 | 北鹿新聞 | 4団体に地域づくり顕彰 北秋田地域振興局 21日、表彰式と活動発表 |
12年12月14日 | 大館新報 | 大館・小坂鉄道レールバイク アンケート 9割が「楽しかった」 10月のイベントで実施 接遇など改善点も把握 |
12年12月1日 | 大館市広報 | (表紙)レールの上をさっそうと |
12年11月22日 | 北鹿新聞 | 「小坂はレールパーク」 県と市町村協働プログラム 観光鉄道や「まちの駅」 ※ |
12年11月22日 | 大館新報 | 青少年育成推進シンポジウムから 大館市の明るい未来に向かって 〜私の願い・夢・主張〜 「触れて実感 大館の魅力」秋田職能短大生産技術科2年 福田雄太 ※ |
12年11月10日 | 北鹿新聞 | レールバイク ”日本一の可能性” 大館と小坂 試験走行 国内最長コース実現へ 市町またぐ6.5キロ |
12年11月10日 | 大館新報 | レールバイク 小坂〜大館を試験走行 旧小坂鉄道の6.5キロ区間 関係者が事業化模索 |
12年11月7日 | NHK総合秋田 | (ニュース)小坂・茂内間であさって試験走行 |
12年10月27日 | 秋田さきがけ | 職能短大生が新型製作 レールバイク試運転 大館、きょうから乗車会 |
12年10月27日 | 北鹿新聞 | レールバイクに新車両 きょうイベントで披露 職能短大生3人が製作 |
12年10月27日 | 大館新報 | アルミ製、4人乗りです レールバイクの改良型を製作 秋田職能短大の3人 きょう圏域産業祭に登場 |
12年10月26日 | 北鹿新聞 | 旧小坂鉄道 レールバイク 区間延長へ試験走行 11月に大館ー小坂間 大館市 小坂町 県事業へ共同提案目指す |
12年10月15日 | 大館新報 | きりたんぽまつり 相乗効果でにぎわい 各種体験コーナー 大館の観光資源をアピール |
12年10月11日 | 大館新報 | この人にインタビュー きりたんぽまつり大会会長 三浦清久さん 13、14日 大館樹海ドームで 大館を丸ごと売り込む好機 不安より「やってみる」 来年のDCの目玉にと期待 |
12年10月7日 | 大館新報 | 真心込めておもてなしを 大館駅でプレ秋田DCキックオフイベント 約300人が誘客へ決起 12月末まで 関連イベント多彩に展開 |
12年10月6日 | 大館新報 | 7、8日小坂・鉄道まつり 展示や体験多彩に レールバイク運行も ※ |
12年10月5日 | 北鹿新聞 | 小坂町スケッチの旅(42) 小坂鉄道・大館駅 |
12年9月23日 | 北鹿新聞 | 大館きりたんぽまつり in 大館樹海ドーム 本場の本気発信 多彩な協賛イベント2 小坂鉄道レールバイク 観光事業化の弾みに |
12年9月20日 | 大館新報 | 大館地域観光振興協議会事務局会議 総決起集会で盛り上げ 来月からミニDC 6日キックオフイベント |
12年9月19日 | 日本経済新聞 東北版 |
鉱山の遺産、観光資源に 廃線上を自転車で快走 |
12年8月21日 | 北鹿新聞 | 観光庁 レールバイクを支援 旅行商品推進事業に採択 |
12年8月21日 | 大館新報 | 大館小坂鉄道レールバイク 観光庁事業に採択 全国で3団体 人的支援、アンケートなど計画 |
12年8月17日 | 大館新報 | 大館大文字まつり 雨にたたられ中止 まつり協賛イベント 魚のつかみ取りに歓声 レールバイクも雨天運行※ |
12年8月15日 | 秋田さきがけ | レールバイクで沿道の景色満喫 小坂町 乗車イベント開幕 順番待ちの列も※ |
12年8月15日 | 北鹿新聞 | 「明治の風」感じよう レールバイク、トロッコなど 小坂百年通りでイベント※ |
12年8月11日 | 大館新報 | レールバイク NPOが大館市雪沢で夏休み体験イベント 5日間で約700人参加 |
12年8月4日 | 北鹿新聞 | 大館 小坂鉄道レールバイク 鉄路で夏の思い出を 7日まで乗車イベント |
12年8月7日 | 秋田放送 | (ニュース) |
12年8月7日 | 秋田テレビ | (ニュース) |
12年8月4日 | 大館新報 | 振動と沿線風景楽しむ 大館小坂鉄道レールバイク 雪沢で乗車イベント始まる |
12年8月1日 | 秋田さきがけ | レールバイクを運転しませんか 大館、3日からイベント |
12年7月18日 | 小学館 | SJムック『保存鉄道に乗ろう』(39ページ) |
12年7月15日 | 北鹿新聞 | 風を感じ鉄路進む 大館 レールバイクが人気 きょうまで乗車イベント |
12年7月15日 | 大館新報 | 旧小坂鉄道 レールバイクに歓声 NPO主催 乗車イベント人気集める |
12年7月14日 | 秋田さきがけ | 大館製作所 新レールバイク「4人こぎ」完成 きょうから体験イベント |
12年7月14日 | 北鹿新聞 | レールバイクを自作 大館製作所 きょうイベントで披露 |
12年7月14日 | 大館新報 | 14,15日 大館樹海ドーム前 ”新車”のお披露目も |
12年7月14日 | 大館新報 | 秋田職能短大生が線路の草刈りボラ |
12年7月13日 | 北鹿新聞 | レールバイク 旧小坂鉄道で乗ろう エコフェア協賛で あすからイベント |
12年6月10日 | 北鹿新聞 | 「アカシアの里」アピール 小坂町でまつり開幕 多彩にイベント楽しむ※ |
12年6月9日 | 北鹿新聞 | 大館市は駅周辺整備など 県の未来づくり協働プロ |
12年5月11日〜20日 | 大館ケーブルテレビ | (ケーブル情報局おおだて)小坂鉄道レールバイク乗車イベント |
12年5月10日 | 北鹿新聞 | 大館・小坂鉄道レールバイク NPO法人に認証 |
12年5月9日 | 大館新報 | NPO法人に認証 県が発表 大館小坂鉄道レールバイク |
12年5月8日 | 北鹿新聞 | 前半は花見日和も… 後半は雨に泣く |
12年5月8日 | 大館新報 | 前半は観桜客でにぎわう 今年のGW総決算 |
12年5月5日 | 秋田魁新報 | レールバイク新緑の中快走 大館、きょうまで体験会 |
12年5月5日 | 北鹿新聞 | レールバイク 県内外から鉄道ファンら 鉄橋「スリル」満喫 |
12年5月5日 | 大館新報 | 爽快 レールバイク疾走 雨天にも県内外から家族連れ 新緑の中ペダルこぐ |
12年5月4日 | NHK総合秋田 | (ニュースこまち)レールバイク |
12年5月4日 | 大館新報 | NPO団体4,5の両日 乗車イベント実施 今回は鉄橋渡るコース設定 |
12年5月3日 | 北鹿新聞 | 小坂鉄道レールバイク 事業化の試金石に あすから乗車イベント 初の鉄橋渡りも |
12年5月2日 | 大館新報 | いざ観光元年へ 春編4 地元の宝物にスポット |
12年5月1日 | 大館新報 | いざ観光元年へ 春編3 伝統にも改革のメス 新味求め試行錯誤始まる |
12年4月24日 | NHK総合秋田 | (ニュースこまち)道の駅こさか七滝から・レールバイクについて |
12年4月19日 | 大館新報 | レールバイクお目見え 5月の試乗イベントPR JR大館駅 |
12年4月17日 | 北鹿新聞 | レールバイク知って JR大館駅に展示 5月のイベントもPR |
12年4月14日 | 秋田魁新報 | 秋田職業能短大生の卒業製作 レールバイクを試運転 |
12年4月14日 | 北鹿新聞 | レールバイク 大館で試運転 職能短大卒業生制作 |
12年4月14日 | 大館新報 | レールバイク試運転 職能短大の学生が製作 5月のイベントでデビュー |
12年4月13日 | NHK総合秋田 | (ニュースこまち)レールバイク試運転 |
12年4月8日 | 読売新聞秋田版 | 誘客へ線路走るバイク 旧小坂線を利用 地元と行政推進 事業化目指す |